日新高校主催「桜まつり」が、ひのもとさんの「子宝マルシェ」とコラボ開催されました。
3/29(土)、今年から規模が拡大され、「通り抜け」、「各種体験コーナー」、「高齢者イベント」に加えて、今年は地元で開催されてきた、ひのもとさん主催のイベント「子宝マルシェ」も本校で同時開催されました。また、東大阪市長の野田義和様、本校卒業生で現在、株式会社ドクターズファーマシー代表取締役 藤澤英義様が来校されました。
今回の「桜まつり」は、『桜まつり生徒実行委員会』のメンバーが主体となって開催されました。
開催前にひのもとさん・本校桜まつり生徒実行委員会・教職員で集合しました。
東大阪市長、野田義和様による挨拶
本校校長による挨拶
裏門から生徒出入口付近の様子
ひのもとさんの「案内所」
パン・ド・ウィッチ(Pan de Witch)さんと商業科商品開発のコラボ商品の販売
東大阪市長の野田義和様、桜まつり生徒実行委員会、校長のみなさま
ラグビー部によるグランドでのボール投げ企画の様子
市長もトライされました
高齢者の方々も来校していただきました。
軽音楽部による演奏を聴きながら、茶道部による和菓子とお茶のおもてなし
中庭の様子
ALTと参加者によるジャグリングなどの様子
日新高校食堂名物「からあげ」などの販売待機列
本校卒業生の株式会社ドクターズファーマシー代表取締役 藤澤英義様と
『桜まつり生徒実行委員会』のメンバーたち。
桜は満開・・・ではありませんでしたが、参加されたみなさまのこころは「満開」だったと思います。
来校者様、ひのもと様および桜まつり生徒実行委員会のみなさまありがとうございました。
(桜まつり生徒実行委員会スタッフ証
(当日 AM11:30頃の桜の開花状況)