学校紹介タイトル画像

校長挨拶

 

「世界を広げ、未来を拓く」

目まぐるしく日々変化している現代社会において、これからの社会で必要な「力」とは何なのでしょうか。今の高校生が社会の中心となって活躍するのが 15 年後、20 年後とするならば、そんな先のことを予測することはとても難しいことです。すなわち、将来こんな力がいるだろうと今考えていたとしても、そうではなくなっている可能性があるということです。これから必要な力は、社会がどのように変化したとしても、その変化に対して常に学び続ける力だと言えます。
本校では、学びの楽しさや大切さ、奥深さを実感できる教育内容を展開していきます。東京大学名誉教授の養老孟司先生は、「変わっていくこと、それが学ぶということ、知るということです。自分が変わっていなかったら、何も学んでいないと思えばいい。」と述べています。 日々の学びが自分自身を成長させ、新たな自分を発見する機会となります。学ぶことで、自分の世界が広がります。世界が広がることで、未来を切り拓いていく力を身につけることができます。
「世界を広げ、未来を拓く」この言葉のように、日新高校での3年間がこれからの時代を生きていく皆さんの基盤となるよう、私たちは全力でサポートしていきます。

東大阪市立日新高等学校
校長 芦田 じゅん

教育目標

民主的で平和な国家及び社会の有為な形成者として、心身ともに健全で、個人の価値を尊び、自主的精神に満ちた、心理と正義を愛する、個性豊かな人格を育成する。

  1. 自らな学ぶ意欲と、社会の変化に主体的に対応できる能力の育成を図る。
  2. 教養を広め、広い視野に立って行動できる、調和のある人格を育成する。
  3. 自然を愛し、友愛と礼儀、誠実と責任を重んじる豊かな人間性を養う。
  4. 生涯学習の基礎となるよう、知・徳・体の基礎・基本の充実を図る。
  5. 国際理解教育を通して、異質性・異文化を積極的に受容できる人間を育成する。

特色

  1. 普通科、商業科、英語科の3学科を併設する、ユニークな学校です。
  2. カリキュラムは、3学科併設の特色を活かして、他学科の専門教科が学習できるように編成されており、将来の進路や適性、興味にそった授業展開をしています。
  3. 最新のLL機器、パソコン、ワープロを導入して国際化、情報化社会に対応できる人材を育成しています。
  4. 校風は明朗活発で友愛に富み、堅実さと和やかさがあります。

 

校歌

1.
生駒山 天にそそりて
動かざる
容姿(すがた)ぞ崇(たか)し
濁世(にごりよ)の 波は荒るるとも
わが学園(まなびや)は
永遠(とわ)に揺(ゆる)がじ
ああ我等 気高く生きん

2.
大淀の 流れは尽きず
撓(たゆ)まざる
意力(ちから)ぞ剛(つよ)し
限り無き 理想(のぞみ)を持ちて
わが学園(まなびや)は
永遠(とわ)に息(やす)まず
ああ我等 雄々しく生きん

 

東大阪市立日新高等学校 校歌

 

 

沿革

大正10年 06月 私立大正学校として大阪市内淀川橋に創立
大正10年 10月 北河内郡古川橋に移転
大正11年 04月 第1回入学式を挙行する(新入生165名)
大正12年 03月 私立日新商業学校(5年制)創立
大正13年 04月 中河内郡布施町荒川(現東大阪市三ノ瀬2丁目48)の地に移転
昭和09年 09月 室戸台風襲来し、中央校舎倒壊
昭和11年 01月 3階建1,000坪鉄筋校舎竣工し、日新の偉容なる
昭和19年 03月 私立日新工業学校に校名変更(政府歓奨)
昭和21年 04月 私立日新商業学校に校名変更(終戦)
昭和23年 09月 布施市立日新高等学校(布施市へ移管)
昭和25年 04月 布施市立日新高等学校、布施市立日新高等学校(定時制) (定時制併設)
昭和26年 04月 男女共学制実施
昭和42年 02月 東大阪市立日新高等学校、東大阪市立日新高等学校(定時制)改称(合併・東大阪市)
昭和49年 08月 東大阪市日下町7丁目9番11号に 敷地面積 42,556㎡、建築面積 3,382㎡、床面積 11,832㎡、鉄筋4階建の新校舎竣工なり、三ノ瀬の旧校舎より移転
昭和50年 04月 学則改正により、生徒数1500名、30クラス編成へ
昭和50年 08月 体育館竣工
昭和52年 12月 東大阪市立日新高等学校(定時制)校舎移転
昭和54年 06月 プール完成
昭和60年 10月 PCゼミ方式による最新の情報処理教室完成
平成01年 08月 PCゼミ方式による最新のワープロ専用教室完成
平成06年 04月 英語科を新設
平成08年 03月 東大阪市、グレンデール市間の交換留学事業により、英語科生徒をグレンデール市へ派遣。以後、毎年実施
平成08年 11月 東大阪市、米グレンデール市間の第1回姉妹都市 交換留学事業により、米グレンデール市立高校生受け入れを開始。(以後、毎年実施)
平成09年 07月 オーストラリア語学研修を開始。(自由参加。対象は全生徒)
平成10年 09月 校内空調システムが完成し、全室冷暖房が完備
平成11年 05月 英語科2年で始めての海外修学旅行(マレーシア・シンガボール)を実施
平成20年 04月 普通科が普通科総合選択制となる
平成20年 06月 第2トレーニングルーム完成
平成30年 04月 普通科総合選択制が普通科専門コースとなる
令和2年 10月 GIGAスクール構想、文部科学省ICTアドバイザーの活用
令和3年 3月 定時制課程 閉課程
令和4年 4月 新食堂・購買オープン
令和5年 4月 新デザインの制服へ
令和5年 6月 創立100周年記念式典